profile


  • 氏名等
    • 亀井 源太郎 (かめい・げんたろう)
    • 専攻: 刑法、刑事訴訟法
  • 略歴
    • 1970(S45)
      • 東京都生まれ
    • 1989(H元).3
      • 慶應義塾高等学校卒業
    • 1989(H元).4
      • 慶應義塾大学法学部法律学科入学
    • 1993(H5).3
      • 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
    • 1993(H5).4
      • 東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法学専攻修士課程入学(指導教授: 前田雅英先生)
    • 1996(H8).3
      • 東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法学専攻修士課程修了、修士(法学)(東京都立大学)
    • 1996(H8).4
      • 東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法学専攻博士課程入学
    • 1998(H10).6.30
      • 東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法学専攻博士課程中退
    • 1998(H10).7.1
      • 東京都立大学法学部助手
    • 2000(H12).10.1
      • 東京都立大学法学部助教授
    • 2002(H14).3~7
      • ニューヨーク市立大学大学院訪問研究員 (Visiting Scholar, Graduate Center, City University of New York)
    • 2005(H17).4.1
      • 首都大学東京都市教養学部都市教養学科法学系法律学コース助教授
    • 2006(H18).4.1
      • 首都大学東京大学院社会科学研究科法曹養成専攻准教授
    • 2007(H19).2.22
      • 博士(法学)(東京都立大学)
    • 2008(H20).4.1
      • 首都大学東京大学院社会科学研究科法曹養成専攻教授
    • 2009(H21).4.1
      • 慶應義塾大学法学部准教授
    • 2011(H23).4.1
      • 慶應義塾大学法学部教授
    • 2016(H27).4.1~2017(H28).3.31
      • カリフォルニア大学バークレー校ロースクール訪問研究員 (Visiting Scholar, School of Law, UC Berkeley)
    • 2017(H28).4.1~2018(H29).3.31
      • コロンビア大学ロースクール訪問研究員 (Visiting Scholar, Law School, Columbia University in the City of New York)
  • 教歴
    • 常勤
      • 東京都立大学法学部、首都大学東京都市教養学部専門科目
        • 「刑法一部」(2004年度)
        • 「刑事訴訟法」(2001年度~2008年度)
        • 「演習(刑事訴訟法)」(2001年度~2005年度)
        • 「演習(刑事法総合)」(2003年度~2005年度)
        • 「演習(刑事法判例を読む)」(2006年度~2008年度)
      • 東京都立大学一般教養科目
        • 「情報社会と法」(2003年度〔渋谷達紀教授・前田雅英教授・宍戸常寿助教授の共同担当、前田雅英教授担当分の一部を代講〕、2004年度〔前田雅英教授・宍戸常寿助教授と共同担当〕)
      • 東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法学専攻、首都大学東京大学院社会科学研究科基礎法学専攻
        • 「刑事法学特殊講義・研究第一」(2001年度~2008年度)
      • 東京都立大学大学院社会科学研究科法曹養成専攻(法科大学院)、首都大学東京大学院社会科学研究科法曹養成専攻(法科大学院)
        • 「現代社会と刑事法」(2005年度、2008年度)
        • 「刑事訴訟法1」(2005年度~2006年度〔笠井治教授と共同担当〕)
        • 「刑事訴訟法2」(2005年度〔笠井治教授と共同担当〕、2007年度~2008年度)
        • 「刑事法総合1」(2006年度~2007年度)
      • 慶應義塾大学法学部法律学科
        • 「刑法(総論)」(2020年度~2022年度)
        • 「刑法(各論)」(2014年度~2015年度、2018年度~2019年度、2023年度~2024年度)
        • 「刑事訴訟法」(2011~2015年度、2018年度~2024年度)
        • 「刑法演習」(2009~2013年度、2020年度~2022年度)
        • 「刑事訴訟法演習」(2009年度~2010年度)
        • 「法学演習(刑法)」(2009年度~2011年度)
        • 「研究会」(2009年度~2015年度、2018年度~2024年度)
        • 「研究会」(2014年度〔和田俊憲研究会代講〕)
        • 「法学」(2012年度)
        • 「法の基礎」(2009年度~2015年度〔オムニバス〕、2018年度)
        • 「国際化と法」(2012年度~2015年度〔オムニバス〕)
        • 「法学情報処理」(2015年度〔オムニバス〕、2018年度)
        • 「情報法」(2023年度~2024年度〔オムニバス〕)
      • 慶應義塾大学法学部政治学科
        • 「法学」(2018年度~2019年度)
      • 慶應義塾大学(他学部向け)
        • 「法学」(2009年度)
      • 慶應義塾大学大学院法学研究科
        • 「刑事法合同演習」(2009年度~2014年度、2018年度~2024年度)
        • 「刑事法特殊講義/刑事法特殊研究」(2010~2014年度、2018年度~2024年度)
      • 慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)
        • 「基礎演習(刑事訴訟法)」(2010年度)
        • 「刑事法総合I」(2012年度、2015年度)
        • 「刑事訴訟法」(2014年度〔代講〕)
        • 「刑事訴訟法総合」(2022年度)
    • 非常勤
      • 帝京大学法学部「刑事訴訟法A」(2004年度)
      • 慶應義塾大学法学部法律学科「刑事訴訟法演習」(2005年度~2008年度)
      • 慶應義塾大学法学部政治学科「刑法」(2005年度~2007年度)
      • 慶應義塾大学法学部法律学科「刑法演習」(2008年度)
      • 亜細亜大学大学院法学研究科「ドイツ法特別講義」(2009年度)
      • 亜細亜大学大学院法学研究科「刑法特殊講義」(2009年度)
      • 横浜国立大学大学院国際社会科学研究科法曹実務専攻(法科大学院)「刑法II」(2011年度)
  • 外部研究資金等獲得状況
    • 科学研究費
      • 2001年度~2002年度 基盤研究(C)「最近の新設刑事立法の運用状況と刑法理論」〔研究代表者:前田雅英・東京都立大学法学部教授〕
      • 2004年度~2005年度 若手研究(B)「正犯概念の研究――共謀罪を素材に」〔研究代表者:亀井源太郎〕
      • 2007年度~2009年度 若手研究(B)「共謀罪の総合的研究」〔研究代表者:亀井源太郎〕
      • 2007年度~2010年度 基盤研究(C)「自治体「不祥事」と法令遵守体制の構築に関する研究」〔研究代表者:田口一博・東京大学大学院法学政治学研究科研究拠点形成特任教員〕
    • 東京都立大学総長特別研究費
      • 2001年度 「歌舞伎町の防犯カメラと都民のプライバシー」〔研究代表者:前田雅英・東京都立大学法学部教授〕
      • 2002年度 「IT化に伴う法的問題の新局面とその対応」〔研究代表者:木村光江・東京都立大学法学部教授〕
      • 2003年度 「監獄法改正と国際人権規約」〔研究代表者:森田章夫・東京都立大学法学部教授〕
    • その他
      • 2006年度 社会安全財団一般研究助成「共謀罪訴追の実際と論点」〔研究代表者:亀井源太郎〕
      • 2016年度下期 公益財団野村財団国際交流助成(研究者の海外派遣)「共謀罪の研究――米国におけるコンスピラシーを手がかりに」〔研究代表者:亀井源太郎〕
      • 2017年度下期 公益財団野村財団国際交流助成(研究者の海外派遣)「米国におけるコンスピラシーの捜査」〔研究代表者:亀井源太郎〕  
  • 社会的活動等
    • 家庭裁判所調査官試験委員会臨時委員(刑法)(2014年度)
    • 司法試験考査委員(刑法)(2014~2015年度、2020~2024年度)
    • 共通到達度確認試験試行試験WG構成員(2014年度)
    • 共通到達度確認試験試行試験試験委員(作問委員)(2015年度)
    • 情報法制研究所上席研究員(2018年度~)
    • 一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構理事(2020年~)
  • 学会活動等
    • 所属学会
      • 日本刑法学会会員 (1996年~)、同理事(2018年~)
      • 情報ネットワーク法学会会員 (2002年~)
      • 情報法制学会会員(2018年~)、同「情報法制研究」編集委員(2019年~)